「空間整理」☓「デジタル化整理」の2本立て ライフオーガナイザーの佐藤美香さんと共に、 「老前整理」セミナーを開催いたしました。 “思考と空間の整理のプロ”であるライフオーガナイザー、 参加者様の…
【老前整理】セミナー開催しました 2016/6/28

「空間整理」☓「デジタル化整理」の2本立て ライフオーガナイザーの佐藤美香さんと共に、 「老前整理」セミナーを開催いたしました。 “思考と空間の整理のプロ”であるライフオーガナイザー、 参加者様の…
生活相談コンシェルジュで大きなニーズがあるな・・・と感じていた「写真の整理」。 お部屋の片づけと同じく「テクニック」や「理論」の側面はもちろんありますが、 「メンタルケア」の要素を忘れてはいけない分野だと思います。 つま…
日本ホスピス・在宅ケア研究会全国大会 in 横浜の、一般演題(口演)において、ケアギバー(Care Giver:ケアを提供する側)の冥利につきるひと時がありました。 一般演題は、数百人単位で収容できる4つあるメイン会場と…
日本ホスピス・在宅ケア研究会全国大会 in横浜にて、思いがけない再会を果たしました。 それは、アーバーホスピスのテリ・ターナ氏の講演の後、演者や質問者とのネットワークづくりの場でした。 質問の時間に手を挙げられていた福岡…
地元横浜で開催された日本ホスピス・在宅研究会全国大会に参加してきました。横浜市の小学校では、8月26日に夏休みは終わっていましたが、8月最後の夏休みとあって、隣の会場で開催されている恐竜展に出掛ける家族連れも、みなとみら…
2014年6月にNHK大阪制作の番組 ドラマティック関西「最期のラブレター~手紙が紡ぐ家族の日々」の舞台となった、神戸のホスピス有床診療所 はやしやまクリニック希望の家に併設される、在宅ホスピス訪問看護ステーション わた…
郷づくり濱なかまの第一回セミナーの開催! 講師は古川典明さん。 ジブラルタ生命にお勤めで、互いの子どもが同じ小学校に通うお父様。 この会の発起人のひとりでもあります。 日頃の業務から、金融や資産管理にとても詳しく、 且つ…